麻雀を上達したいと思っている麻雀初心者の方に、その早道をお教えします。
最近麻雀に興味をもち、会社への通勤中に麻雀教則本やインターネットなどを見ながら、麻雀役を頭に叩き込んでいる方や、麻雀役を完璧に覚え実際に対戦してはいるものの、なかなか上がれずに放銃ばかりしていて悩んでいる方に、麻雀初心者から抜け出し麻雀が上達するための早道をお教えします。
麻雀の上達方法
麻雀役を覚えたらその次は麻雀仲間を見つけ、雀荘で実際に麻雀卓を囲んで麻雀することが上達への早道になります。麻雀では麻雀教則本などで習得できるセオリー以上に、対戦相手との心理的駆け引きが重要な役割を担うからです。「自分は麻雀初心者なので、雀荘での麻雀はまだまだ先のこと。今はインターネットの麻雀ゲームである程度腕を磨いて、それから雀荘デビューだ」と思われている麻雀初心者の方はきっと多いかもしれません。確かにインターネットの雀荘ゲームは好きな時に好きなだけ麻雀ができることに加え、中には手牌からあがる可能性の高い麻雀役を表示して実力向上をサポートしてくれるものまであり、麻雀に慣れるには打ってつけです。ただし、雀荘での麻雀とは違い、インターネットの麻雀ゲームでは対戦相手が実際に自分の前にいないため、対戦中の臨場感がなく緊迫感に欠け、打牌一手一手に対する思考への重みがなくなりがちで、麻雀初心者が習得する必要のある麻雀力(例えば、対戦相手の顔色や仕草などから聴牌しているかどうか、打牌の時の牌の音で対戦相手の手牌が良いかどうかなどを判断する力)をつけることが難しくなります。インターネットの麻雀ゲームでいくら良い結果を残せても、実際の麻雀で結果が伴わない理由はここにあります。その結果、最初から雀荘で麻雀するのに比べ、上達するまでにより時間がかかってしまうことが起こり得るわけです。
実力に加え運によっても左右されるのが麻雀で、他のゲームと違って、実力の差が常に結果に反映されるわけではありません。麻雀初心者を含め様々な実力の方が一緒に麻雀卓を囲んで行えるのが麻雀の魅力にひとつです。だけど、麻雀初心者の方は特に、「麻雀はギャンブルだから、実力がないと大負けして取り返しのつかないことになりかねない…」と躊躇してしまう方が多くいられると思います。であれば、賭けない麻雀である健康麻雀をお薦めします。当然勝ち負けの結果は伴いますが、健康麻雀では賭けない分、より純粋に麻雀というゲームに集中できるはずです。(ただし、健康麻雀であっても負けたらプライドは損なわれますので、その点は覚悟しておいてください。)
健康麻雀仲間の見つけ方
健康麻雀をしに雀荘に行きたいけど、周りに一緒に行く人がいないからという理由で雀荘での麻雀を断念されている方がいれば、大学時代の友人とか職場の同僚とか今までの自分の交流範囲を越えて、近くにいる健康麻雀の仲間を探してみてはいかがでしょうか。例えば、町内会の掲示板で野球サークルを探して、サークルに参加し町内会の方と野球をする感覚です。健康麻雀の仲間を見つけるためには、掲示板を見る代わりに、いくつかの方法があります。
最近の特に高年齢者における健康麻雀の人気拡大に伴い、カルチャーセンターや雀荘が健康麻雀教室や健康麻雀大会を多く主催しています。通常、ある程度実力に沿ってグループ分けをしてくれるので、麻雀初心者のグループに参加してそこで気の合う麻雀仲間を見つける方法です。
また健康麻雀の仲間が集うウェブサイトがありますので、そちらの会員になる方法です。対戦相手を募集している方を簡単に探せる機能があるため、それを利用して雀荘に一緒に行く方を見つけられます。(ちなみに、そちらでは麻雀プロによる牌譜添削サービスを利用できますので、麻雀初心者の方は自分の打ち筋をチェックしてもらうのも良いかもしれません。)
最後に
麻雀役を覚えたら、麻雀初心者だからといって躊躇するのではなく、実際に雀荘に行って麻雀することをお薦めします。麻雀とは、対戦相手との心理的駆け引きが勝ち負けにおいて重要な役割を担うゲームでもあります。そのため、実際に対戦対手と麻雀卓を囲んで麻雀することに上達への早道があるのと同時に、麻雀というゲームの醍醐味がそこにあります。